こんにちは。

本日行われた2022年度2部西春季リーグ戦第1節(VS.姫路獨協大学)の2回戦は1-5で敗れ、連勝とはなりませんでした。
結果の詳細は以下のとおりです。

春季リーグ戦第1節2回戦(VS.姫路獨協大学 2021年度秋季3位)

1 
関福大
姫獨大 X

第1節 関西福祉大学 1勝1敗 姫路獨協大学 1勝1敗
関西福祉大学通算成績 1勝1敗

1 8 小野 凌(4年)おかやま山陽
2 6 安藤 丈将(3年)岡山学芸館
3 7 伊与田 遥輝(4年)中村
4 5 田中 淳也(3年)相生産業
5 4 田淵 大晴(4年)高梁日新
6 3 三宅 択実(4年)玉島商業
7 DH 柿山 馨一郎(4年)岡山学芸館
  DH 藤本 湧馬(4年)興譲館(7回表 代打から) 
8 2 若林 秀平(4年)高梁日新
  PH 寺師 雄也(3年)北陸学院(8回表 代打)
  PR 笠原 綾人(1年)高野山(8回表 代走)
  2 古川 光一朗(1年)立正大淞南
9 9 氏田 聖士(2年)津和野

P 中川 颯太(2年)高梁日新 8回

連勝をかけて臨んだ今日の試合。
1回2アウトから3番 伊与田(4年 中村)、4番 田中(3年 相生産業)の連打で先制のチャンスを作るも後続が打ち取られ、リーグ戦初先発の中川(2年 高梁日新)に先制をプレゼントすることができません。
その裏、中川は四球と送りバントで1アウト2塁とピンチを背負うも、続くバッターをサードフライに打ち取り2アウト目を奪います。2アウト2塁から、2塁ランナーに盗塁を仕掛けられるもキャッチャー若林(4年 高梁日新)が落ち着いてストライク送球で阻止し、結果的に3人で抑え、難しい初先発の初回を無失点で切り抜けます。
これでリズムをつかんだ中川は、2・3回を危なげなく抑え、味方の援護を待ちます。
中川の好投に応えたい打線は4回、先頭の伊与田の2打席連続となるヒットと4番 田中の送りバントで1アウト2塁と得点圏にランナーを進めるも得点に結びつけることができません。
チャンスを逃した直後の4回裏、連打で0アウト1,2塁のピンチの場面で、続くバッターを4-6-3のダブルプレーに打ち取るも、その後の2アウト3塁からレフト前へ運ばれ1点を失います。さらにヒットで2アウト1,2塁とされ、バッテリーミスで2,3塁に進まれます。2B2Sと追い込んでからの勝負球で空振りを奪うも振り逃げを許し、その間にランナー2人が還り0-3とリードを奪われます。
反撃したい打線は、6回 先頭の小野(4年 おかやま山陽)のヒットと2番 安藤(3年 岡山学芸館)の送りバントで1アウト2塁とするも後が続かず、ホームが遠い展開となります。
4回に3点を失った中川でしたが、その後はしっかりと立ち直り相手打線を7回まで0点に抑え、味方の反撃を待ちます。
なんとか相手投手を攻略したい7回2アウトとなってからベンチが動き、代打に藤本(4年 興譲館)を代打に送るも実らず相手投手を攻略することができません。
残り2イニングとなった8回 先頭の代打 寺師(3年 北陸学院)の打球が相手のミスを誘い、0アウトのランナーを出します。ここで代走に笠原(1年 高野山)を起用すると相手のバッテリーミスで2塁へ進み、9番 氏田(2年 津和野)の右方向へ引っ張った打球が進塁打となり1アウト3塁とします。続く1番 小野の内野ゴロの間に3塁ランナーが還り1-3と2点差に詰め寄ります。
7回まで9奪三振 3失点と踏ん張ってきた中川でしたが、8回 先頭バッターに死球を与えてしまい、送りバントと四球で1アウト1,2塁とされます。続くバッターは2B2Sと追い込んでからこの試合10個目となる空振り三振に仕留め2アウトとします。続くバッターの打ち取ったフライが不運にも外野手の前に落ちランナー2人が還り1-5とリードを拡げられます。続く2アウト2塁のピンチは3B2Sから空振り三振で切り抜けます。
後がなくなった9回 先頭の伊与田が四球を選び0アウトのランナーを出すも後が続かず1-5で悔しい敗戦となりました。

今日の試合は、リーグ戦初先発の中川が8回11奪三振としっかりと投げてくれました。5失点はしたもののバッテリーミスや不運な失点を含んでの5失点で実質は先制点となった1失点だけと次回の登板が非常に楽しみな内容でした。
打線は、得点圏にランナーを進めるもあと1本が出ず、苦しい展開となりました。また、守備の面では、バッテリーミスや打球判断の部分で課題の残る試合だったと思います。
第1節の2試合を通じて出た反省点や改善点をしっかりと受け止め、第2節に向けて修正していきたいと思います。

第2節(VS.流通科学大学)1回戦は、4/16(土)あじさいスタジアム北神戸にて9:30試合開始予定です。
昨季プレーオフを戦った流通科学大学との対戦となりますので、良い準備をして臨みたいと思います。

本日は平日にも関わらず球場にお越しいただいた保護者・関係者の皆様、ありがとうございました。
残念ながら勝利という形でご声援にお応えすることはできませんでしたが、引き続き応援よろしくお願いいたします。